4/1に思い描いていた仕事はできていますか?今の自分に点数をつけるとすれば何点ですか?
阿部 南美(あべ みなみ)
- 大久保
- 実習のときに薬局の仕事のイメージはできていたのですが、業務内容については学んでいなかったことに気づきました。想像以上に普段の業務が多いと感じました。思い描いていたよりできていない気がします。60点ぐらい??
- 小林
- これからマイナス40点を挽回できるよう頑張ってください!
- 阿部
- 50点とか60点とかですかね。国家試験に合格するための勉強だけでは足りない部分もありますし、業務を覚えることもありますして、知識をつけるところまで手が回っていないというのが正直なところです。「やれてるな」とは思っていません。
- 古谷
- 40点から50点ぐらいです。想像していなかった業務が多く、知識が追いついていないと感じることもあります。4/1に想像していた自分とかけ離れていると感じています。業務の空いた時間を使って、知識を増やしている方もいますが、それもできていないと感じています。限られた時間を有効に使っていきたいです。
- 鈴木
- 50点ぐらいです。実習ではわからなかった薬局の業務が多く、毎日覚えることが多いです。
- 神長
- 60点ぐらいです。3ヶ月だとこれぐらいかなと。気を使って研修してもらっているので、4月より成長していると感じます。段階を踏んで理想に近づきたいです。
- 村岡
- 現在は、先輩の栄養相談を見学しているだけですが、半年を目処に栄養士の仕事も始まります。調剤事務の仕事を覚えてから栄養士の内容に移行しますので、まずは調剤事務優先です。4月は初めてのことだらけで、なにもできませんでしたが少しずつできるようになってきたので50点ぐらいです。
- 小林
- 研修終了まで100点目指して頑張りましょう!